こんにちは
マメデザインの
出海(いずみ)です(^O^)
横浜のマメデザインの
ショールームの水槽を
ちょっとリニューアル。
だいぶ?
リニューアルのため
珊瑚と魚の買い付けに、
伊豆まで行ってきました♪
マメデザインのショールームは
新商品開発のため
かなり過酷な状況に
ありますが、
せっかく1800もある
大きさなので、
まだまだ、新米
アクアリストの出海さんに
こんな大きな水槽を、
託してくれるという幸運を
手にしたので?
ライブロックは、
既存のものを使って
ちょっと模様替え( ̄▽ ̄)
既存の珊瑚たちも
自分なりに
配置♪
水槽の中のカルシウムサンドは
研究、実験のため、
8年前からの
カルシウムサンドを
そのまま使用。
ただ、ちょっとだけ
砂が硬くなっているところを
耕しました♪
ほんのちょっとだけ、
スクレイパーで、筋を
入れる感じでね。
砂の中は、普段、生き物が
耕してくるているのですが、
この際だから
ちょっと手伝った♪
8年経っていても、
硫化水素も全く発生せず、
まだまだカルシウムの
効果も落ちてません♪( ´▽`)
安全安心を体を張って
実証してみました♪
作業は、
一人ぼっちで
行なっていたため、
作業風景の写真が
ないのが残念!!!
頑張ってるところの
証拠がないではないか!?
アピールしたかったのにな・・・
で、リフジウムも始めて
いい感じになってきたので、
今後の撮影用と、
今後の実験用?
あとは、
私の自己満足用に
珊瑚と魚の買い付けに、
ゴー
ゴゴー!!♪
山本さん優しい( ^ω^ )
珊瑚選びに夢中になって
ヨダレを垂らした
事も笑って許してくる笑
とっても親切♪
私は 初めての経験で
色々、興味津々。
調子に乗ってると、落ちますよ。
今回は珊瑚水槽にしよう!
という会社で立てた目標も、
魚を見たら、魚も!!
と、可愛いカラフルな
お魚さんたちを
結局30匹ぐらい?
珊瑚もたくさん
マメデザインの
ショールームへお引越し♪
でもーーー!!
たくさん買って来たのに・・
1800の水槽って!!
改めて思う。
デカイ。
まだまだ、
珊瑚が足りない( ̄▽ ̄)
でも、 これから
頑張って、
愛情込めて
珊瑚も、魚も
可愛がってそだてていきます♪
それにしても・・
カルシウムサンドの効果って
本当にすごいな、
安全なんだな、
と、再確認。
マメミニライトを使って
珊瑚の色揚げなども
していきます♪
魚がいっぺんに増えたので
マメバクテリアも、
投入!!!
これで安心♪( ´▽`)
愛着湧いて
会社に、行くのも
楽しくなる♪
やっぱりアクアリウムって
いいね♪( ´▽`)
伊豆中央水産の、皆さま
そして山本さん
ありがとうございました。